美容

『イケおじ』を目指すおじさんが始めるべき美容法!内側から健康になる食事と栄養。

2024年8月2日

年齢を重ねても、若々しく健康でいたいと願うミドル世代の男性へ。今まで美容に無頓着だった方も、今日から始められる簡単な美容法と健康的な食事についてご紹介します。まずはファッションで着飾るのではなく、体の内側から若さや美しさを引き出す方法を取り入れて、真の『イケおじ』を目指しましょう!

サプリの色が毒々しい…

美容とは単に外見を磨くだけではありません。特にミドル世代の男性にとって、内側から健康と美しさを引き出すことが重要です。体の内側から変わることで、肌の質感やエネルギーレベル、全体的な健康状態が改善されます。

私の場合は、初めから美容や健康に興味があったわけではありません。若い頃は正直それらの類いには全く関心がなかったですし。だいたいが寝れば治る的な発想でした。よく眠れましたしね。30代前半くらいまでは特に病気という病気もせず、老けたなぁという実感もなかったです。おそらく職業的に美容師やアパレル業の為、見られている。という意識があったと思うので着飾ることや、外側からのアプローチでごまかせていたんだと思います。

美容や健康を意識し出したきっかけは30代中盤くらいに何気なく撮られた写真を見て、あれ?と思った記憶があります。そこから少しずつ気になり出しましたが、その1、2年前くらいから筋トレを始めていたのでなんとなく食べるものやプロテイン、サプリメントなんかに興味も出てきて、自然と美容や健康を意識できてきたんです。

筋トレを始めたことで体に入れるものを選ぶようになり、そのおかげで美容と健康が付いてきた。私の場合そのような経過で美容と健康に取り組めたと言っていいです。

急に明日から美容と健康を意識した生活をするぞ!と言っても今日までやっていなかったことを明日から急にできるわけがありません。急に変えるのではなく、少しずつ体に入れるものを意識していきましょう。

美容の基本は、健康な体を維持することにあります。内臓の健康、血流の改善、ホルモンバランスの維持が重要です。これらを改善するためには、食事、運動、睡眠の質を見直す必要があります。特にストレス。現代ではこれが1番の強敵です。ここにもしっかりアプローチしていきましょう。

体の内側からの美しさを引き出すためには、必要な栄養素をバランスよく摂取することが重要です。特にビタミン、ミネラル、抗酸化物質は、細胞の再生を促し、老化を防ぐ効果があります。

ビタミンCは強力な抗酸化作用を持ち、肌のハリを保つコラーゲン生成を助けます。ビタミンEは細胞膜の酸化を防ぎ、老化の進行を遅らせます。ミネラルでは、亜鉛がミドル世代の男性にはとても重要です。肌の生成を促進する効果もありますが、ミドル男性の悩み第一位?かは分かりませんが、男性機能の低下に効果が期待できます。

男性機能の低下=男性ホルモン (テストステロン) の低下です。

亜鉛は男性ホルモンの生成に重要なミネラルです。男性ホルモンが増えれば見た目にも大きく出ます。

栄養素にもそれぞれ役割がありますので、特定の栄養素だけを摂る、ということではなくバランスよく摂取することで、内側から若さや美しさを引き出すことが可能になります。

健康的なライフスタイルを送ることで、内側から美しさを引き出すことができます。十分な睡眠を取ることで体の修復と再生を促進し、肌の状態を改善します。ストレス管理も重要です。高いストレスレベルは、肌の状態を悪化させる原因となります。リラクゼーション法や趣味を楽しむ時間を持つことが、ストレス軽減に役立ちます。

日々忙しく、日々ストレスにさらされているミドル男性が十分な睡眠を確保するというのはなかなか困難な課題ですが、短くても質を高めるということはできそうです。眠るとは肌にも健康にもとても重要なことなんです。

今はおいしいプロテインが多いです

プロテインは筋肉の維持・増強に欠かせない栄養素です。ミドル世代になると筋肉量が減少しやすく、代謝も低下します。プロテインを摂取することで、筋肉量を維持し、代謝を高めることができます。

みなさんプロテインにはどんなイメージをお持ちでしょうか?マッチョになってしまうとか、筋トレしてないと意味がないとか、美味しくないとか。こんな感じでしょうか?

プロテイン=タンパク質

プロテインを日本語で言えば、そうタンパク質なんです。ただのタンパク質です。タンパク質って聞くとスッと入ってきますが、プロテインって聞くと、いや〜そこまでは…となる方、とても多いです。最近はいろんなメディアのおかげでそこまででもないかもしれませんが、今だに特に女性の方は隠れてプロテイン飲んでいる方けっこう多いんですよね。職場で堂々と飲めない。悲しい文化です。

いまだに有職者の方々の中では肯定派と否定派といるようですが、2024年現在においてはプロテインは推奨されてます。

運動後の筋肉修復を助け、筋肉量を増やす効果があります。特にミドル世代では、筋肉の回復が遅くなるため、プロテインを積極的に摂取することで、効果的に筋肉を維持・増強できます。よく言われる筋トレ後1時間以内はゴールデンタイム。簡単に言えば筋トレで筋肉合成のスイッチが入る、このスイッチが入ったときにプロテインを飲む (タンパク質を摂る) ことで筋肉の成長を最大化できるということです。

ミドル世代の筋トレについてはこちらをどうぞ!

要チェック‼︎
『イケおじ』に筋肉は必須!初めてのジムでおじさんがやるべきマシントレーニング5選!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは。私おじよみ、パーソナルトレーナーとしても活動しております。今日は『イケおじ』を目指すおじさん達に、ジムで最初に取り組むべきマシントレーニングを ...

プロテインじゃなくても、よく言う鶏胸肉でもタンパク質は摂れますが、筋トレ後は血流が筋肉に集まっているので固形物を食べると胃腸に血流が回らず消化不良になりやすい、また液体のほうが消化がいらない分、吸収率も高いですし、吸収スピードも早い、このタイミングにおいては液体のほうが良いですよという話です。

基本的にはある程度の筋トレをしないとスイッチは入りにくいです。ではそのスイッチが入ってない、筋トレをしてない人がプロテインを飲むとどうなるのか?

特に何も起こりません (≧∇≦)

筋トレをしてないのにプロテインを飲むと太る。という記事を見かけますが単純に飲み過ぎたら太ります。タンパク質も1g4kcalですので。筋トレしてようがしてまいが、プロテイン飲もうが飲むまいが、消費カロリーよりも摂取カロリーが多ければ太る。ここは何も変わりません。

現代人はほとんどの方が毎日タンパク質不足です。筋トレしていなくてもプロテインは栄養摂取の観点からオススメします。

筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、脂肪燃焼が促進されます。プロテインを飲むだけでは筋肉量が増えることはありませんが、筋肉量を維持できる可能性は高くなります。日々、今この瞬間にも筋肉は合成と分解を繰り返しています。

タンパク質が足りないと (その他諸々の条件もありますが) 合成よりも分解が上回ってしまいます。永遠に分解が上回り続けることはないんですが、タンパク質を定期的に摂り続けることによって分解を抑制できる。筋トレしてなくても筋肉を維持できる可能性が高くなるということです。

また、筋トレをして筋肉を増やしていけば代謝も筋肉量に比例して上がっていきます。筋肉が1kg増えるごとに基礎代謝は13kcal上がります。

それだけ?

と思いますよね。でも基礎代謝が上がるとその他の部分にも影響があるので、おおよそ50kcal/日上がるということになります。

筋トレはすぐには結果は出ませんが、少しずつ少しずつ積み重ねていけば、筋肉もしっかり増えてくれます。同じ身長体重の2人がまったく同じ食事をし続けても筋肉量の違いだけで太りかたが全然違うということもありえる話です。

もう少し詳しく説明しますと

・Aさんは痩せるために有酸素運動 (マラソンやウォーキング) を週3日1時間します。

・Bさんは痩せるために筋トレと有酸素運動 (マラソンやウォーキング) を合わせて週3日1時間します。

2人の違いは筋トレをするかしないかと、有酸素運動の時間です。

半年後、この2人はどうなっているでしょう?

まずAさん、カロリー消費が多い有酸素運動のおかげでみるみる痩せて、やり始めから−5kgです。

そしてBさん、筋トレも含めての1時間ですので有酸素運動の時間がAさんよりも少なかったので−2kgでした。

見えている数字だけ見ると筋トレしてる意味ないやんっ!って思う方も多いでしょう。

でも見た目にはBさんのほうが “いい体つき” に見えてるはずです。

なぜか?

分かりやすく単純に言いますと有酸素運動で使われる筋肉は、いわゆる “遅筋”と呼ばれる筋肉で筋肥大しない筋肉、筋肉量が変わらない筋肉なんです。

そして筋トレで使われる筋肉、いわゆる無酸素運動で使われる筋肉は“速筋”と言われる筋肉で筋肥大する筋肉、筋肉量の増減が見た目に出る筋肉なんです。

AさんとBさんの体の中で何が起こったかと言いますと、Aさんは消費カロリーの多い有酸素運動で単純に “痩せただけ” なんですが、Bさんは筋トレもしていたので筋肉が増えた分の重さもプラスになっています。Aさんよりも時間は多くないですが有酸素運動もして体脂肪も多少落ちましたので筋肉量の分 ± で−2kg

筋肉量が増えた=代謝が上がった

Bさんの場合これが成り立ちますので、筋トレ始める半年前と同じ食事をしていても、半年前よりも確実に太りにくい体になっています。

Bさんは体脂肪が減って筋肉量が増えた結果、数字上の減りは少ないですが見た目の “カッコ良さ” は増えた。そんな結果です。

早く痩せたいなら有酸素運動だけしてれば簡単に痩せれますが、筋肉量は変わらないので有酸素運動をやめた途端に太り出します (食事を変えなければ) これがリバウンドです。

でも将来、とは言い過ぎかもしれませんが 1、2年後を見据えて筋トレもしていったほうが、数字上の変化よりも、見た目のカッコ良さや基礎代謝アップとメリットが多いのでオススメします。

ちなみに脂肪1kgと筋肉1kgだと筋肉の方が2割くらい小さいんです。ですので、同じ身長体重でも脂肪量が多い方よりも筋肉量が多い方のほうが締まって良い体に見えるんです。

ちょっとプロテインとはかけ離れた話に聞こえてしまってるかもしれませんが、代謝を上げていくためにもプロテイン (タンパク質) も筋トレも重要だということです。

プロテインを摂取することで、満腹感が持続し、無駄な間食を防ぎます。間食にプロテインを入れるというほうが正しいかもしれませんね。比較的腹持ちがいい (これは消化能力の差なので個人差はあります) ので朝食と昼食の間、昼食と夕食の間、このタイミングはオススメします。

痩せる痩せないというところではなく、栄養という部分でみると、このプロテインを摂るタイミングで低GIの炭水化物(バナナなど)をいっしょに摂っていただくと体は喜びます。特に食事の間隔が長い昼食と夕食の間に摂ることをオススメします。

 

プロテインにはいろいろな種類があります。ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイプロテインなど、それぞれの特徴を理解し、目的に応じて選ぶことが重要です。

例えば、ホエイプロテインは吸収が速く運動後の摂取に適しています。カゼインプロテインは吸収がゆっくりなので、就寝前の摂取に適しています。

まずはホエイプロテインから始めましょう。私も今はホエイプロテインしか使っておりません。ホエイプロテインにも種類があって、2024年現在でも製造方法によってとても細かく分類されています。そこを掘り下げていくとキリがないので、まずはWPC (ホエイプロテイン コンセントレート) かWPI (ホエイプロテイン アイソレート) このどちらかの種類で大丈夫です。

この2つの違いは、

WPC

メリット

・ビタミンやミネラルも含んでいるため、タンパク質以外の栄養補給も可能

・糖質が含まれているので甘みがあり、プロテインが初めての方でも飲みやすい

・味が美味しい傾向がある

・価格も安め

デメリット

・乳糖が入っているのでお腹が張ったり、下してしまう方もいる。牛乳でお腹が痛くなる人はNG

WPI

メリット

・WPCから余分な不純物や乳糖を取り除くのでタンパク質含有量が高い

・炭水化物を極限までカットしてるので低カロリー

・乳糖もカットしてるのでWPCでお腹が痛くなる方、下してしまう方にもオススメ

・WPCの上位互換

デメリット

・WPCより価格が高め

・WPCよりも味は劣る (ものも多い)

単純にお腹が痛くならないのであれば自分の好みの味のWPCで問題ないです。お腹が痛くなる、そもそも牛乳でお腹を下すかたはWPIですね。

プロテインの摂取方法としては、シェイクやスムージー、プロテインバーなどが一般的です。朝食にプロテインシェイクを追加することで、簡単にタンパク質を摂取できます。

私も忙しい朝にはよくやりますが、プロテイン規定量、バナナ一本、冷凍ブルーベリー or ミックスベリー30〜50g、水200mlでミキサーで混ぜて流し込みます。水じゃなくてヨーグルトとか牛乳、乳糖ダメならアーモンドミルクでも美味しいです。水よりも美味しいですよ。

筋トレ後のゴールデンタイム (筋トレ後1時間) には必ずプロテインを取り入れたほうがいいです。ゴールデンタイムは日に何度も訪れるものではないです。せっかくのゴールデンタイムを有効に使いましょう!

プロテインのオススメをいくつかご紹介致します。全て私が実際に使用してきたプロテインです。

LYFT

どんな果物、牛乳、アーモンドミルク、ヨーグルト、何を混ぜてもおいしいです!もちろん水でもメチャクチャおいしいです!是非試してみてください。質も文句なしです!

IFBBプロというプロのフィジーク選手、エドワード加藤さんがプロデュースするブランド。今日本で1番勢いのあるフィットネスブランドです!

「PR」

LYFT

MY PROTEIN

ヨーロッパ NO1 ブランド。プロテインの他にもプロテインバーやビタミンなどのサプリメントも充実してます。マイプロテインは聞いたことがある方も多いと思います。このブランドだけで必要なサプリメントが揃うくらい商品数は多いです。プロテインの味も他のブランドには無いような味もあり種類がとても豊富でおいしいです。マイプロテインのメリットは、安さにもあります。ほぼ毎日と言ってもいいくらい〇〇セール!的なものをやっています。ほぼ定価で買うことはないでしょう ^_^; 安くて質も良いので、筋トレをしてない方〜筋トレ上級者まで幅広い層が使用してます。オススメです!

「PR」

Myprotein
基本は食事です サプリメントは補助ですのでそこは間違えないように

サプリメントは、普段の食事で不足しがちな栄養素を補うために非常に有効です。特にミドル世代の男性におすすめのサプリメントを紹介します。

商品リンクは私が2024年現在使用しているサプリメントです。過去10年いろいろなサプリメントを使用してきましたが、私個人的には副作用なども感じず、効果があると感じたものになります。

ビタミンDは骨の健康を保つために必要です。日光不足の方に特に有効です。ビタミンDが不足すると、骨密度が低下し、骨折のリスクが高まります。サプリメントで補うことで、これらのリスクを軽減できます。

ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、骨の健康を維持するために欠かせません。また、免疫力を高める効果もあり、風邪やインフルエンザの予防にも役立ちます。

筋肉とも密接な関係があり、近年筋トレの必須サプリメント上位にも入ってきてます。また、粘膜にも作用しますので花粉症がひどいかたにもオススメです。

特に冬場は日光を浴びる機会が減少するため、ビタミンDサプリメントの摂取が重要です。

「PR」

カリフォルニア ゴールド ニュートリションは人気がありますので売り切れの場合はこちらもオススメします。↓

「PR」

私が一番体感している効果は筋肉痛の軽減です。この効果は人それぞれだと思いますが、服用してるかしてないかで全然違います。筋肉の修復にも関与しているということです。

日々の栄養バランスを整えるために便利です。ミドル世代に限らず、現代の食事内容では必要な栄養素を食事だけで全て補うことは難しいです。マルチビタミンを摂取することで、栄養不足を防ぎ、全体的な健康を維持することができます。

マルチビタミンは、ビタミンA、C、D、E、K、B群など、多くのビタミンをバランスよく含んでいます。これにより、免疫力の向上、エネルギーレベルの維持、肌の健康をサポートすることができます。

「PR」

こちらのマルチビタミンには亜鉛も最適な量が配合されてますので男性にはオススメなマルチビタミンです。私もしばらくこれを使用しております。マルチビタミンには珍しくビタミンD3も高容量配合されているので、追加でビタミンD3を摂取するかたは摂取量/日に注意してください。

ミドル世代にとっては1番重要な栄養素です。1番かはさておき、亜鉛には非常にたくさんの性質と働きがあります。酵素の構成や酵素反応の活性化、ホルモンの合成、DNA合成、タンパク質合成、免疫反応の調節。などなど。

その中でもミドル世代になると低下してくる “テストステロン” これの産生量を増やしてくれます。

テストステロン、いわゆる男性ホルモンですがこのホルモンの低下が、男性更年期と言われる症状に深く関わってます。イライラしたり、疲労感が抜けなかったり、抑うつ、男性機能の低下。などなど。

筋トレもテストステロンを上げてくれますが、合わせて亜鉛も摂取していくことをオススメします。

抗酸化作用があり、免疫力を高めます。風邪予防にも効果的です。マルチビタミンにも入っていますが、ビタミンCはマルチビタミンとは別で追加で摂取される方も多いです。理由はビタミンCはマルチビタミンに入っている量では足りないからです。1000mg/日は最低でも摂りましょう。一回に1000mgではなく、こまめに摂ることをオススメします。

筋肉と神経の正常な機能をサポートし、筋肉の痙攣やこむらがえり防ぎます。ストレスを軽減し、リラックス効果を促進するので、睡眠の質も上げられます。年齢が上がってくると、なぜだか睡眠中に足が攣る。よく聞きますし、なかなか眠れない、夜に何回も目が覚める。こんな症状を改善してくれるでしょう。

トレーニングをされる方だと馴染みがあると思いますが、筋肉の分解を防いでくれる、免疫力の向上、消化管機能のサポート。などなど。ミドル世代にオススメな理由は免疫力の向上の部分です。1回5gを朝と夜に飲む。特に風邪等が流行る冬場は効果を感じられるでしょう。実際私も冬は必ず飲むようにしてますが、ほとんど風邪は引かなくなりました。毎日忙しい風邪なんて引いてる暇のないミドル男性にはホントにオススメします!

サプリメントはIHERBがオススメです。

「PR」

iHerb

美容と健康を両立するためには、バランスの取れた食事が不可欠です。以下のような食材を積極的に取り入れましょう。

ビタミン、ミネラル、抗酸化物質が豊富です。特にブロッコリーやほうれん草などは、肌の健康を保ち、老化を防ぐ効果があります。

緑黄色野菜には、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンKが豊富に含まれており、これらは細胞の再生を促進し、免疫力を高めます。また、抗酸化物質であるカロテンは、体内の活性酸素を除去し、老化を遅らせる効果があります。

特にサーモンやマグロなどの脂肪が豊富な魚は、オメガ3脂肪酸が多く含まれています。これらは、心臓の健康を保ち、炎症を減少させる効果があります。

魚類には、高品質なたんぱく質も豊富に含まれており、筋肉の修復と成長をサポートします。さらに、魚に含まれるDHAは脳の健康を保ち、認知機能の維持に役立ちます。週に2〜3回は魚を食事に取り入れることをおすすめします。

魚介類でタンパク質が高い食べ物は、マグロ、カツオ、サケ、サバ、タコ、イカ、エビ、この他にも沢山あります。タンパク質も豊富で良い脂も摂れるなら魚介類でのタンパク質確保も良い選択です!

アーモンドやくるみなどは、良質な脂質とタンパク質が豊富です。間食として取り入れることで、満腹感を持続させ、ジャンクな間食を防ぐことができます。

ナッツ類には、ビタミンEやマグネシウムが豊富に含まれており、これらは抗酸化作用を持ち、肌の健康を保ちます。また、良質な脂質が豊富なため、心臓病のリスクを低減し、コレステロール値を改善する効果があります。職場での間食や外出先でのおやつとして、ナッツは良い選択です。

たまには白米の代わりに玄米を選びましょう。白米を玄米に変えるメリットとして、まず玄米には豊富な食物繊維が含まれており、消化を助けるだけでなく、満腹感を長持ちさせる効果があります。さらに、ビタミンB群やミネラル、抗酸化物質が豊富で、体の代謝を促進し、免疫力を高める効果もあります。また、血糖値の急激な上昇を抑えるため、糖尿病予防にも効果的です。

40代くらいまでの方には、糖尿病?いや、まだ大丈夫でしょう。と思われる方も多いかもしれません。実際遺伝的なところも大きいのでなんとも言えませんが、なんでも症状が出てきてから改善するのは難しいんです。前兆が出る前からしっかり予防していくのは、家族を持つ大人として、親として大事なことです。

デメリットとしては、玄米は白米に比べて硬く、消化が遅いため、胃腸が弱い方には負担になる可能性があります。胃腸が弱い方は最初は量を調節してみることをオススメします。

ヨーグルト、納豆、キムチなどの発酵食品は、腸内環境を整える効果があります。腸内環境が改善されることで、肌の健康も向上します。

発酵食品には、プロバイオティクスが含まれており、これらは腸内の善玉菌を増やし、消化機能を改善します。腸内環境が整うことで、栄養素の吸収が向上し、免疫力が高まります。また、発酵食品は抗炎症作用も持ち、肌荒れやニキビの予防に効果的です。

プロテインをしっかり吸収させるためにも発酵食品はとても大事です。ホエイプロテインは動物性のタンパク質なので腸内環境が悪化しやすいです。プロテインを始めたばかりだと、あまり頻繁に大量に飲む方は多くないと思うのでほとんどの方が大丈夫だと思いますが、胃腸が弱い方だとお腹が張ったり、消化に時間がかかったり、オナラが臭くなったり、これを改善してくれるのが発酵食品です。

プロテインで腸内環境が悪くなるのは動物性タンパク質によって悪玉菌が増えるためです。発酵食品で善玉菌を増やすことによって改善できる可能性が高いですし、プロテインを飲んでいなくても腸を整えることはメンタルにもとても効果的なことですので積極的に発酵食品は摂るようにしましょう。

私は別でプロバイオティクスのサプリメントを摂っております。生まれつき胃腸が弱くいつもお腹を下している生活でしたし、病院的には “過敏性腸症候群” だと。なんだか治る治らないの病気ではないので付き合っていく的なことを言われたような気がします。まーそうかと、あんまり気にはしてませんでしたけど、どうやら乳酸菌やビフィズス菌が良いと聞きヨーグルトを摂るようにしましたが、今度は乳糖がダメなのでお腹を下す始末。。

そんなときにサプリを紹介された気がします。もう摂り始めて7、8年になりますが、おそらくプロテインをやめたとしてもプロバイオティクスは取り続けると思います。それくらい効果を感じております。病気が治るとか、それこそ “過敏性腸症候群” がこのサプリで治ったとかは私には言えませんし、お医者さんでもないので言う資格もないんですけど、確実に症状は良くなってます。

サプリだけではなく別の要因 (筋トレとか) もあるとは思いますが、プロバイオティクスは非常にオススメします。胃腸が弱い方、過敏性腸症候群と言われた方、試してみる価値はおおいにあります。

ただし、3ヶ月は飲み続けてください。おそらく個人差があるとは思いますが、私も効果を感じてきたのは2ヶ月過ぎたくらいからですので。

こちらが私がオススメするプロバイオティクスのサプリメントです。是非お試しください!

「PR」

内側からの美容と健康を実践するためには、日々のルーティンを見直すことが大切です。以下に、具体的な実践方法を紹介します。

朝型に慣れるようにがんばりましょう

起床後に白湯を一杯 : 朝一白湯の効果はたくさんあります。消化促進、水分補給など。起きがけの空腹時に飲むことをオススメします。

軽いストレッチ : 血流を良くし、体を目覚めさせます。

プロテイン : 朝ごはんの代わりにプロテイン。バランスの良い朝ごはんを食べるのが理想ですが、朝は食べたくない方はプロテインでもいいです。プロテインだけだと糖質が足りないのでバナナを追加してあげるのがいいです。ダイエットしてる方も糖質は抜かないようにしましょう。プラスでマルチビタミンなどのサプリメントもオススメします。

おじさん達にとって朝のルーティンはとても大事です。朝から余裕のある優雅な時間を過ごしているミドル世代は少ないと思うので、起きてからの自分のリズムをしっかりと整えましょう。短い時間で効率良く1日戦える準備を。

魚がリアル過ぎ…

バランスの取れた昼食 : 朝あまり固形物を食べれない方はお昼はしっかり食べましょう。定食のようなバランスが取れたものが理想です。

サプリメントの摂取 : 必要なサプリメントを摂り、栄養バランスを整えます。

昼食は一日の中で最もエネルギーが必要なタイミングです。夕方までのエネルギーを供給できるようなバランス良い食事を摂りましょう。お昼を食べた後は眠くなる、これは血糖値の急激な上昇下降が関係しています。血糖値の急激な上昇を抑えるために糖質はGI値の低いものを (玄米など) 、または野菜から食べるなど工夫しましょう。

スーツにバナナって合わないね

夕方

プロテイン : おやつの時間にプロテイン。定時までの集中力を保ちたい方は少し糖質を。血糖値が急上昇しないバナナなんかをオススメします。

プロテインだけだとどうしても糖質が足りないので集中力が保てないという方も多いです。液体のプロテインよりもプロテインバーの方が糖質も多いですし、食べごたえもあるのでそちらもオススメです。

ちょっと恥ずかしいっ!

バランスの取れた夕食 : けっこう重めなガッツリしたものを食べたくなる気持ちはわかりますが、なるべく魚や野菜、発酵食品を取り入れた夕食を摂るようにしましょう。

サプリメントの摂取 : マルチビタミンやプロバイオティクスなど必要なサプリメントを摂り体の回復をサポートします。

リラックスタイム : 睡眠の1時間前にはスマホやテレビ、YouTubeなどからは離れましょう。お風呂や軽い読書でリラックスし、質の良い睡眠を促進します。

夜のルーティン、私はここが1番入眠や睡眠の質に関わってきてる実感があります。体感的に寝る直前の食事は睡眠の質も悪いですし、寝起きもよくないです。アルコールも同じことが言えます。ギリギリまでのスマホもやっぱり寝付きの悪さに影響してると感じます。1日戦った体の修復と明日の活力のためにも夜のルーティンは大切にしましょう。

若いときはなんとでもなる感じがしましたが、我々おじさんはこういうちょっとした自分の体のケアが必要なんです。家族のためにも、もう少し頑張らないといけないんです。

美容と健康を両立させるためには、体の内側からのケアが欠かせません。プロテインやサプリメントを取り入れ、バランスの取れた食事を心がけることで、ミドル世代の男性も若々しく健康な『イケおじ』になることができます。

しかし、最も重要なのは、これらの習慣を継続することです。いくらプロテインを摂っても人気のサプリメントを摂っても、いくら食事を気をつけていてもすぐには体は変わりません。これは筋トレと一緒です。3ヶ月〜半年は根気強く継続してください。

プロテインもサプリメントもちゃんと飲み切ることを意識してみてください。途中で飲まなくなる方がとても多いです。飲まなくなる理由だいたいの方が、忘れてた。コレです。めんどくさいとかではなく、忘れてた。あるあるなんです。

なぜか?

サプリメントが自分のルーティンに入ってないからなんです。ちゃんとルーティンに入れれる工夫をしましょう。私の場合はスマホのリマインダーに設定してました (。-∀-) 飲む時間になると通知がくる。みんなスマホ大好きだからこれなら忘れない!

絶対飲まなきゃいけないものではもちろんないです。でも自分たちができるという範囲での食事では摂りきれないものが多過ぎます。現代のサプリメントは質も良いです。良いものは活用して若さや健康を目指していきましょう!

筋肉といっしょで、体の中も何歳からでも変えられるんです。100歳の『イケおじい』も夢じゃないです!


最後に、私が実際に使っていた太れるサプリメント、プロテインを紹介します。

「PR」

プルエルプロテイン

これは必要のない方がほとんどかもしれませんが、太れない体質の方にとっては「太る」ってホント難しいことなんです。

私も小さい頃から何を食べても太らない体質で、揚げ物食べようが、寝る直前にドカ食いしようがびくともしません。小さい頃は何にも気にしませんでしたが中学生くらいになって部活をするようになると、先生から「もっと食べろ!」「もっと太れ!」といつも言われていました。 (昭和の部活ですので^_^;)

それくらいの頃から他の子と見比べるようになり、自分って痩せてるんだと思うようになりました。頑張って食べましたけど、まったく太る気配も感じられず、頑張って食べてもお腹を下す始末・・・。その頃も何となく筋トレをしてみましたけどまったく変わらずでしたね。太ってるよりはいいでしょ!?みたいな周りからの反応でしたので、そこまで努力もしてなかった記憶があります。

大人になってみても、そんな体質正直羨ましがられることがほとんどなんですが、当の本人にしたらマジな悩みなんです。太れない人からしたら、太っている人が痩せるよりも、痩せ体質の人が太るほうが何倍も難しいんだっ!と言いたくなります。いや、言ってしまってます。お互い無いものねだりのようなものなんですけどね。

大人になって筋トレ始めても、最初はやっぱり体が大きくなりにくかったです。どんどん筋トレにハマってはいくものの、周りとの筋肉の成長具合がまったく違う。太れる人のほうが筋肉も付きやすい、という絶望的な記事を見たこともあります。まぁたしかに、栄養の消化吸収が良いほうが筋肉を付けるには好条件ですからね。

どうやったら太れるものかと、メチャメチャ調べました。腹半分で分割して食べるとか、エビオス飲むとか、ほとんど試しましたがまったく体は反応せずでしたね・・・。単純にカロリー足りてないんじゃない?って言われるかもしれませんが、ちゃんとカロリー計算もしてプロテインも摂ってました。

調べに調べて辿り着いたのがこちらのプロテイン、サプリメントです

「PR」

プルエルプロテイン

正直効果があるとは思ってませんでした。こういう類のものはありふれてますし、体重増えたらラッキーぐらいで、1回だけ試してみよう的な考えでした。

最初の1ヶ月では500gくらい増えました。500gなんて普通の人からしたら誤差なんですけど、自分でもそう思って、まぁこんなものだろうと。それでやめようと思ってましたが、何となくその500gが気になってもう1ヶ月試したんです。

結果、2ヶ月で+2kg

正直ビックリでした。どうせ増えないだろうと思って食事もいつも通りでしたし、増やそうと思って食べてなかったので、食事量を増やさずに太れたということです。私の場合は筋トレもしていたので多少なりともその効果もあるかもしれませんが、何年も動いてなかった体重が、仕事も立ち仕事でハードなのでなんなら少しずつ減っていってた体重が動いたのがとても衝撃でした。

ホントに何やっても太れない方は試してみる価値はあります。必ず太れるとは言えませんが、世界で一番太れないのはオレだ!と思っていた私が増量できたのですから効果はあるかもしれません。

このプロテインの他に酵素のサプリメントもあるので、そちらも私は効果を感じてますので併用を強くおすすめします。

私は筋トレとこのサプリメントを使い続けて、2年で15kg増量できました。太れる方からしたら簡単かもしれませんが、ハードゲイナーと言われる痩せ体質の私からすれば、人生の中でもとても大きな出来事です。

ホントに太りたくて悩んでいる人に、男性女性問わずオススメします!

「PR」

プルエルプロテイン

-美容